ボールペンがつかなくて、、、時々いらっとする。
つかないボールペンなんて捨ててしまいたいけど、これが、、、またつくようになるんだなー。
もちろん、つかなくなった時のためにいくつか予備はあるけど、
でもつかないものを捨てるって事はできない、、、ケチなんです。
それに、どうしてつかなくなるのか、っていう研究もしてて。
(研究か!?)
いつ、どんなタイミングでつかなくなるのか、とか、将来、学会で発表しようと思ってます。
消しゴムになにか書くといいよ、とか、ティッシュに書くといいよ、とか、
いろいろありますけど、全部試してもダメで、でもひょんなことからまたつくようになるんです。
買ったのは100均が多いけど、100均だからダメってこともなくて、
逆にちゃんとした文房ぐやさんで買ったそこそこの値段ものものつかなくなります。
使い方の問題??
そこも含めて学会で発表します笑
つかないペンは黒だけじゃなくて、色つきもダメな時が。
あまり色は使わないけど、でも必要な時につかないとやっぱりイラっと。。
ペン会社の方、これを読んでいたらどうか改善してくださいね。
ボールペンはついてなんぼ、でしょ。